2016/11/22 ・11/26 日和田山アイゼントレーニング

西穂への冬合宿に向けて、日和田山にてアイゼントレーニングを実施しました。

日程は参加者の都合に合わせ、平日と休日の2日間を設定(同内容)

【メンバー(敬称略)】

1日目:Y田(講師)、S崎、S田、Y松

2日目:I村(講師)、Y田(講師)、S崎、S村、Y松

 

【トレーニング内容】

1.グレード5.6のルートをアイゼン、手袋を装着し、トップロープで登攀。

2.同ルートをアイゼン、手袋を装着し、ダブルロープでリード、もしくは擬似リードで登攀。あわせて、ロープワークの訓練。

3.グレード5.7(5.8?)のルートをアイゼン、手袋を装着し、トップロープで登攀。

 

【アイゼンでの注意事項】

・アイゼンは効き足と反対の足から装着する。

・ロープは絶対に踏まない→傷がついたり、切断してしまう恐れあり。

・アイゼンの爪が岩に掛かり安定している足はできるだけ動かさない→爪が外れやすくなる。

・アイゼン立ちの基本は岩のエッジに前爪2本をかける。場合により前爪と2番目の爪の2本で挟むようにかけると安定する。

・エッジにかけた足に力を集中して立つ。手のホールドには頼りすぎず、補助的につかむ。

 

【感想】

参加メンバーは初めてのアイゼン登攀、もしくは1回程度の経験でした。講師の想定では、まずは手袋をせずに登山靴で慣らし登攀をする予定でしたが、岩が濡れており登山靴だと逆にすべると判断し、いきなりのアイゼン登攀。一気に緊張感が・・・・。

アイゼンをつけての登攀は爪がしっかり岩に掛かっているかが伝わりにくく、初めは腕に頼り腰が引けてしまうような状態でした。

反復練習をして感覚がつかめてきだすと、恐怖心が少なくなり、爪をかける場所や置き方を落ちついて考えられ、足運びも徐々にスムーズになってきました。ただし、リードでの登攀はもっと経験をつまないと精神的にキビシイです・・・。

2日間参加しましたが、忘れないうちに復習ができ、メンバーによっては2日目にスキー兼用靴を試してみたりと、雪山に向けての有意義なトレーニングができました。Y田さん、I村さん、ありがとうございました。次は雪上訓練よろしくお願いします。

%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%bc%e3%83%b3%ef%bc%91 %e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%bc%e3%83%b3%ef%bc%92 %e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%bc%e3%83%b3%ef%bc%93

 

 

 

カテゴリー: NEWS, 山行レポート パーマリンク