-
最近の投稿
-
月間人気記事
- 2016/7/31 天覧山岩登り講習(セルフレスキュー) 37件のビュー
- 2016/6/3-5 神津島 洋上のアルプス天上山 26件のビュー
- 2019年スイス山旅③ ムルテルからポントレジーナ 13件のビュー
- 2019年スイス山旅② セガンティー二小屋へのハイキング 10件のビュー
- 2019/5/3~5 八甲田で山スキーざんまい 10件のビュー
- 2014/3/29 凍った尾瀬沼を渡って燧ケ岳 8件のビュー
- 2019年スイス山旅① アレッチ氷河を望むハイキング 7件のビュー
- 2016/12/3-4 松木渓谷でアイゼントレ?! 6件のビュー
- 10/24 霧島山 唐国岳 6件のビュー
- 2020/2/1~2 クライミング講習会(講師:奥谷昇)in伊豆 6件のビュー
累積人気記事
- 2015/8/7-9 バリエーション初心者の剱岳源次郎尾根 - 17,612 PV
- 2016/7/31 天覧山岩登り講習(セルフレスキュー) - 14,024 PV
- 2013/05/21 阿寺の岩場 - 10,816 PV
- 2014/8/1~4 剱岳チンネ左稜線&Ⅵ峰Dフェース富山大ルート - 8,112 PV
- 2013/8/11-13 快晴の槍穂大キレット - 7,752 PV
- 奥武蔵七駅トレイル(西武秩父線:高麗~芦ヶ久保) - 7,351 PV
- 2014/10/26 谷川一ノ倉沢烏帽子沢奥壁 南稜フランケ - 6,865 PV
- 2013/07/14-15小川山烏帽子岩左稜線・ガマルート - 6,818 PV
- 2014/1/11-12 冬合宿 贅沢雪山テント泊 天狗岳 - 6,806 PV
- 2015/1/11 風雪の赤岳主稜 - 6,437 PV
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ
- 2022年9月
- 2021年8月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年2月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年1月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年6月
カテゴリー
最近のコメント
「縦走」タグアーカイブ
2014/6/17 荒船山 1422.2m

6月17日(火) 朝 7時に 洞谷さん、美紀さんを 北浦和駅で迎え 荒船山に向かった。 西上州では日本200名山に数えられている荒船山 ・・・遠くから見る山容は、軍艦を思わせるような興味を惹かれる山だ。妙義山から見える荒 … 続きを読む
奥武蔵七駅トレイル(西武秩父線:高麗~芦ヶ久保)

●山行・山域 奥武蔵七駅トレイル(西武秩父線:高麗~芦ヶ久保) 主な山頂 (日和田山~スカリ山~越上山~関八州見晴台~丸山等) ピーク数=9 峠数=8 ●チーム奥武蔵メンバー 4名 リーダー 奥武蔵の帝王:中川 … 続きを読む
2014/ 5/3(土)~4(日) 白馬岳 2932.2m 大雪渓 ピストン

白馬岳 2932.2m 大雪渓 ピストン 5月3日(土)~4日(日) メンバー:石倉(L),中川、野田、小山 行程:5月3日(土) 上尾 4:40→東松山IC→長野IC→白馬→猿倉駐車場→猿倉10:20→白馬尻11 … 続きを読む
2014/4/27 期間限定の至仏山

メンバー:11名 会長、U海、T中、N川、A香、K村、K山、F森、T野、H本、M月、N田 日程:平成26年4月27日 日曜日 タイムスケジュール:鳩待峠 8:15 オヤマ沢田代 10:05 至仏山山頂 11:10着 12 … 続きを読む
2014/3/8-9 純白の八ヶ岳

メンバー:田中(L)、中川(SL)、藤森、野田、釜沢(レポ) 昨年9月に訪れた八ヶ岳に、ちょうど半年ぶりに帰ってきました! … 続きを読む
2014/3/15 日光白根でしらねーことたくさん教わりました!

2014年3月15日(土)日光白根 Posted on 2014/03/21 byhurusawa 日光白根でしらねーことたくさん教わりました! メンバー:3名 リーダー 石倉 サブリーダー 瀬下 弟子 古沢 … 続きを読む
2014/3/16 快晴の日光白根山

快晴の日光白根山 メンバー:4名 リーダー 藤森 サブリーダー 中川 渡辺(素) 野田 日程:平成26年3月16日 日曜日 タイム:日光白根ロープウェイ山頂駅(10:00発) 七色平避難小 … 続きを読む
2014/3/11 飯盛山

M崎(L)、I倉、O江(体験)、H本(文) 7:00大宮西口発→10:00平沢公民館着 清里駅を過ぎ、林道に入ると、ニホンジカ数頭に遭遇。 公民館駐車場にキレイなトイレあり。 10:20出発 駐車場を出て数分で登山口。 … 続きを読む
2014/02/12 仙人ヶ岳

S下、I倉、M崎、I沢(体験)、H本(報告) 曇のち晴れ 6:00大宮西口集合 久喜IC~佐野藤岡IC→登山口 桐生駅周辺を過ぎると、コンビニはない。登山口にもトイレはないので、 早めの対応を。 登山口は、温泉スタン … 続きを読む