-
最近の投稿
-
月間人気記事
- 2016/7/31 天覧山岩登り講習(セルフレスキュー) 37件のビュー
- 2016/6/3-5 神津島 洋上のアルプス天上山 26件のビュー
- 2019年スイス山旅③ ムルテルからポントレジーナ 17件のビュー
- 2019/5/3~5 八甲田で山スキーざんまい 15件のビュー
- 2019年スイス山旅② セガンティー二小屋へのハイキング 13件のビュー
- 2020/2/1~2 クライミング講習会(講師:奥谷昇)in伊豆 9件のビュー
- 2019年スイス山旅① アレッチ氷河を望むハイキング 9件のビュー
- 2014/3/29 凍った尾瀬沼を渡って燧ケ岳 7件のビュー
- 2020/10/30~11/2 霧島韓国岳・高千穂峰 開聞岳 7件のビュー
- 10/24 霧島山 唐国岳 7件のビュー
累積人気記事
- 2015/8/7-9 バリエーション初心者の剱岳源次郎尾根 - 17,615 PV
- 2016/7/31 天覧山岩登り講習(セルフレスキュー) - 14,028 PV
- 2013/05/21 阿寺の岩場 - 10,816 PV
- 2014/8/1~4 剱岳チンネ左稜線&Ⅵ峰Dフェース富山大ルート - 8,114 PV
- 2013/8/11-13 快晴の槍穂大キレット - 7,752 PV
- 奥武蔵七駅トレイル(西武秩父線:高麗~芦ヶ久保) - 7,351 PV
- 2014/10/26 谷川一ノ倉沢烏帽子沢奥壁 南稜フランケ - 6,865 PV
- 2013/07/14-15小川山烏帽子岩左稜線・ガマルート - 6,819 PV
- 2014/1/11-12 冬合宿 贅沢雪山テント泊 天狗岳 - 6,807 PV
- 2015/1/11 風雪の赤岳主稜 - 6,437 PV
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ
- 2022年9月
- 2021年8月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年2月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年1月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年6月
カテゴリー
最近のコメント
「縦走」タグアーカイブ
2013/04/10 岩櫃山

【メンバー】I倉、K山、U海、H本 冬季、入山禁止だった岩櫃山へ、春を待って登頂。 6:20上尾駅発→関越道 東松山IC→渋川・伊香保IC→郷原駅 9:00郷原駅出発。 駅後方の岩山が、岩櫃山。ああ、岩岩してる…。登れる … 続きを読む
2013/04/04 天城山 縦走

旧天城トンネルから天城山縦走し天城高原ゴルフ場に下山。 所要時間7時間30分。 百名山残り12を数える一つとして最後んい残しておこうと思っていたのだが、「登れるときに登った方が良い」という主人のアドバイスそして協力があっ … 続きを読む
2013/01/09 丁須の頭

1月9日 丁須の頭 石倉さん、由美子さん、yamayuri 大宮駅集合出発6:00 → 関越道 松井田・妙義IC →国民宿舎 8:35 →登山届け提出出発 9:00→炭焼石釜 10:08→ 鎖場10:50 → 残雪のトラ … 続きを読む
2012/07/28~29 硫黄岳・天狗岳

【報告者】山岸 【日付】2012/7/28-29 【宿泊】オーレン小屋テント泊 【天気】7/28 晴れのち夕立、7/29 晴れ 【メンバー】大原・山岸 他3名 【歩行時間】 7/28 9:00 桜平駐車場→ 10:40 … 続きを読む
2012/08/13~15 薬師岳・太郎山~北ノ俣岳

【報告者】山岸 【日付】2012/08/13~15 【宿泊】薬師峠キャンプ場 テント泊 【天気】 8/13 雨のち曇り夜雷雨 8/14 雨のち曇り一時晴れ 夜雨 8/15 雨のち曇り 【メンバー】 大原・山岸 【歩行時間 … 続きを読む