-
最近の投稿
-
月間人気記事
- 2016/7/31 天覧山岩登り講習(セルフレスキュー) 40件のビュー
- 2016/6/3-5 神津島 洋上のアルプス天上山 32件のビュー
- 2019年スイス山旅③ ムルテルからポントレジーナ 17件のビュー
- 2019/5/3~5 八甲田で山スキーざんまい 14件のビュー
- 2022/7/29-31 夏の滝谷クライミング 14件のビュー
- 2019年スイス山旅② セガンティー二小屋へのハイキング 12件のビュー
- 2019年スイス山旅① アレッチ氷河を望むハイキング 9件のビュー
- 2014/3/29 凍った尾瀬沼を渡って燧ケ岳 8件のビュー
- 2018/7/14~23 スイス①(グリンデルワルト編) 8件のビュー
- 2015/8/7-9 バリエーション初心者の剱岳源次郎尾根 7件のビュー
累積人気記事
- 2015/8/7-9 バリエーション初心者の剱岳源次郎尾根 - 17,617 PV
- 2016/7/31 天覧山岩登り講習(セルフレスキュー) - 14,043 PV
- 2013/05/21 阿寺の岩場 - 10,818 PV
- 2014/8/1~4 剱岳チンネ左稜線&Ⅵ峰Dフェース富山大ルート - 8,114 PV
- 2013/8/11-13 快晴の槍穂大キレット - 7,754 PV
- 奥武蔵七駅トレイル(西武秩父線:高麗~芦ヶ久保) - 7,353 PV
- 2014/10/26 谷川一ノ倉沢烏帽子沢奥壁 南稜フランケ - 6,867 PV
- 2013/07/14-15小川山烏帽子岩左稜線・ガマルート - 6,822 PV
- 2014/1/11-12 冬合宿 贅沢雪山テント泊 天狗岳 - 6,808 PV
- 2015/1/11 風雪の赤岳主稜 - 6,438 PV
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ
- 2022年9月
- 2021年8月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年2月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年1月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年6月
カテゴリー
最近のコメント
投稿者「yosida0419」のアーカイブ
穂高バリエーション山行Vol.2 爽快!明神岳主稜・前穂

順番前後しますが、 穂高バリエーション山行Vol.2明神主稜・前穂 K子が報告します。 日程:8月11日から8月13日 (前夜発、岳沢のテン場に2泊) 日帰りで岳沢登山道7番標識から5峰、4峰、3、2、主峰、そして前穂を … 続きを読む
2016夏 穂高バリエーション山行Vol.3:滝谷ドーム中央稜&北穂東稜

穂高3週連続3連発の最後を締めくくるのはOAC夏合宿。バリエーション組は19~21日で滝谷に行くことになったのですが、結局メンバーは横T氏と吉Dの2名。合宿としては少々寂しいものになりましたが、内容はなかなか充実していま … 続きを読む
2016夏 穂高バリエーション山行Vol.1:奥又白から北尾根4峰正面壁(松高ルート)

バリエーションの夏到来。ということで、今年はなんと穂高3週連続3連発。2週目の明神・前穂は相方にレポートを任せるとして、バリエーション志向の方の興味を少しでも惹くよう、一念発起してレポート作成にあたることにしました。 参 … 続きを読む
2016/5/2-5/4 鳥海山山スキー(旦那様の背中を追って)

GW後半は、夫婦で 鳥海山スキー&山菜を食べに 東北に行ってきました。 2016/5/2の夜自宅発 5/3 鳥海山で山スキー 月山に近い『月の沢温泉』に宿泊 5/4 一般道で寄り道しな … 続きを読む
2016/4/30-5/2 荒島岳登山と恐竜発掘(福井の旅)

2016/4/30-5/2 GW前半は、福井へ一人旅した。 本当は鹿児島での登山を計画していたが、 熊本・大分地震が起きたため予約をキャンセルし、かねてから行きたかった福井恐竜博物館と越前焼の窯元を巡る旅に変更した。 福 … 続きを読む
カテゴリー: 山行レポート
2016/4/30-5/2 荒島岳登山と恐竜発掘(福井の旅) はコメントを受け付けていません
2015/12/30-31 天城山と伊豆の旅

メンバー : Y朗、K子(記) 場 所 : 「天城山」シャクナゲコースと伊豆の旅 年末休みを利用して、本当は愛知でお城巡りをしたかったK子であるが、遠い・渋滞で疲れるというY朗の意見で断念し、近場の伊豆(下田開国の地観 … 続きを読む
カテゴリー: 山行レポート
2015/12/30-31 天城山と伊豆の旅 はコメントを受け付けていません
2015/8/22-28 北海道山旅第2弾(十勝岳、アポイ岳)

メンバー : K子 場 所 : 「十勝岳」 と 日高の「アポイ岳」 山行レポートの出だしに、こんなこと書いたら怒られるかもしれないが、私は、「山登り」よりも「旅」が好き。とりわけ、「裸の大将放浪記」に憧れ … 続きを読む
カテゴリー: 山行レポート
2015/8/22-28 北海道山旅第2弾(十勝岳、アポイ岳) はコメントを受け付けていません
2015/8/7-9 バリエーション初心者の剱岳源次郎尾根

日程:8月7日から8月9日 ( 剱沢のテン場に二泊、最終日は立山三山縦走) 参加者:Y朗(L)、K子(記) 私はバリエーションルートというものに特段心ひかれず、山は一般道を登り、高山植物をきれいと感じ、季節に応じた山の色 … 続きを読む
カテゴリー: 山行レポート
2015/8/7-9 バリエーション初心者の剱岳源次郎尾根 はコメントを受け付けていません
2015春合宿 剱岳山スキー山行報告

日程:5月3日(日)~5月6日(水) 4日間 参加メンバー:U海氏(CL)、Y田氏、吉D 5月2日(土) 前夜発で扇沢無料駐車場に深夜到着。予想通り混雑していましたが、空きが無い訳ではなく、上手い具合に駐車スペース+地面 … 続きを読む
カテゴリー: 山行レポート
2015春合宿 剱岳山スキー山行報告 はコメントを受け付けていません
2014/9/6~9/14 北海道山旅(羅臼岳、斜里岳)

《メンバー》Y田K子 第一部 初恋の・・・ 9月6日、北海道女満別空港に降り立つ、レンタカーを借りて いざ知床へ! 北海道には十数回訪れているが、久しぶりの一人旅。 途中、斜里岳、知床連山が出迎え、 … 続きを読む
カテゴリー: 山行レポート
2014/9/6~9/14 北海道山旅(羅臼岳、斜里岳) はコメントを受け付けていません