-
最近の投稿
-
月間人気記事
- 2016/7/31 天覧山岩登り講習(セルフレスキュー) 37件のビュー
- 2016/6/3-5 神津島 洋上のアルプス天上山 31件のビュー
- 2019年スイス山旅③ ムルテルからポントレジーナ 17件のビュー
- 2019/5/3~5 八甲田で山スキーざんまい 14件のビュー
- 2022/7/29-31 夏の滝谷クライミング 13件のビュー
- 2019年スイス山旅② セガンティー二小屋へのハイキング 12件のビュー
- 2019年スイス山旅① アレッチ氷河を望むハイキング 9件のビュー
- 2014/3/29 凍った尾瀬沼を渡って燧ケ岳 8件のビュー
- 2015/8/7-9 バリエーション初心者の剱岳源次郎尾根 8件のビュー
- 2018/7/14~23 スイス①(グリンデルワルト編) 7件のビュー
累積人気記事
- 2015/8/7-9 バリエーション初心者の剱岳源次郎尾根 - 17,618 PV
- 2016/7/31 天覧山岩登り講習(セルフレスキュー) - 14,043 PV
- 2013/05/21 阿寺の岩場 - 10,818 PV
- 2014/8/1~4 剱岳チンネ左稜線&Ⅵ峰Dフェース富山大ルート - 8,114 PV
- 2013/8/11-13 快晴の槍穂大キレット - 7,754 PV
- 奥武蔵七駅トレイル(西武秩父線:高麗~芦ヶ久保) - 7,353 PV
- 2014/10/26 谷川一ノ倉沢烏帽子沢奥壁 南稜フランケ - 6,867 PV
- 2013/07/14-15小川山烏帽子岩左稜線・ガマルート - 6,822 PV
- 2014/1/11-12 冬合宿 贅沢雪山テント泊 天狗岳 - 6,808 PV
- 2015/1/11 風雪の赤岳主稜 - 6,438 PV
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ
- 2022年9月
- 2021年8月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年2月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年1月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年6月
カテゴリー
最近のコメント
「山行レポート」カテゴリーアーカイブ
2016/5/2-5/4 鳥海山山スキー(旦那様の背中を追って)

GW後半は、夫婦で 鳥海山スキー&山菜を食べに 東北に行ってきました。 2016/5/2の夜自宅発 5/3 鳥海山で山スキー 月山に近い『月の沢温泉』に宿泊 5/4 一般道で寄り道しな … 続きを読む
2016/4/30-5/2 荒島岳登山と恐竜発掘(福井の旅)

2016/4/30-5/2 GW前半は、福井へ一人旅した。 本当は鹿児島での登山を計画していたが、 熊本・大分地震が起きたため予約をキャンセルし、かねてから行きたかった福井恐竜博物館と越前焼の窯元を巡る旅に変更した。 福 … 続きを読む
カテゴリー: 山行レポート
2016/4/30-5/2 荒島岳登山と恐竜発掘(福井の旅) はコメントを受け付けていません
2016/4/24 編笠岳

<メンバー> Kさわ 4/23(土) 18:00 出発 夜の中央高速を、ひた走る。 21:30 八ケ岳パーキングにて 22:30 おやすみなさい。。。 今回は3シーズン用シュラフ 4/24(日) 4:00 … 続きを読む
カテゴリー: 山行レポート
2016/4/24 編笠岳 はコメントを受け付けていません
2016/3/19-3/21 尾瀬雪中行軍

<メンバー> 隊長 :セシボン 副隊長:Dでぃ 車手配:Ingo 偵察 :おさる 広報 :Kさわ 3/18(金) 20:00 大宮駅西口集合 ⇒ 戸倉駐車場にて仮眠。 3/19(土) 4:00am 起床 5:25am 出 … 続きを読む
カテゴリー: 山行レポート
2016/3/19-3/21 尾瀬雪中行軍 はコメントを受け付けていません
2016/4/10 残雪の権現岳

メンバー:Kさわ 4/9(土) 17:30 出発 19:15 夜の中央高速をひた走る。 20:00 談合坂SAに立ち寄り、夜ゴハンの鍋焼きうどん。 22:10 八ヶ岳パーキングにて車中泊。この時点で既に20台くらいかな。 … 続きを読む
カテゴリー: 山行レポート
2016/4/10 残雪の権現岳 はコメントを受け付けていません
2016/2/11-12 雪崩対策訓練&上州武尊山(山スキー)

講師:U海さん メンバー:O竹さん、Y松さん、H間さん、I村(記) 会の内部講習会として雪崩対策講習をU海さんにやってもらえるということで、山スキーを志すものとしてはありがたく参加させていただく。今年は雪が少ないと嘆いて … 続きを読む
2016/03/07-08 いわき青葉

メンバー:Oぽん、N澤、A津、Dあん、Issey(記)、他 この時期、恒例化しているいわき青葉の岩場へ。 この時期でも温暖でアプローチも容易でエンクラできました。 クライミングの成果は惨敗だったけど、気の合う仲間と最高の … 続きを読む
2016/01/09-10 湯河原幕岩

メンバー:Issey(記)、N澤、Dあん、他 初登りは湯河原幕岩。 2日間とも快晴で暖かな気候の中、クライミングを満喫。 宿泊先で仲間が作ってくれた料理も最高。 11台もコンスタントに落とせるようになってきたので、調子に … 続きを読む
2016/2/27-28 厳冬期の?北八ヶ岳縦走

メンバー:Dでぃ(L)・Kさわ(記) 2/27(土) 9:30am 渋御殿湯駐車場に到着 10:00am 登山口より入山 先週末の雨で登山道の雪は完全に氷と化し、しばらくはアイゼン無しでは歩けない状態。かと思えば、南側の … 続きを読む
カテゴリー: 山行レポート
2016/2/27-28 厳冬期の?北八ヶ岳縦走 はコメントを受け付けていません
2016/1/9~11 冬合宿 北アルプス蝶ヶ岳

2016/1/9-1/11 冬合宿 北アルプス 蝶ヶ岳 メンバー(敬称略):M崎(L)、会長、S下、I村、Dでぃ、Naoちゃん、すりまん、Kさわ(記) 1/8(金) 先発隊5名は、上尾駅に21:00 に集合 ⇒ 道の駅に … 続きを読む
カテゴリー: 山行レポート
2016/1/9~11 冬合宿 北アルプス蝶ヶ岳 はコメントを受け付けていません