-
最近の投稿
-
月間人気記事
- 2016/7/31 天覧山岩登り講習(セルフレスキュー) 37件のビュー
- 2016/6/3-5 神津島 洋上のアルプス天上山 23件のビュー
- 2019年スイス山旅③ ムルテルからポントレジーナ 13件のビュー
- 2019年スイス山旅② セガンティー二小屋へのハイキング 10件のビュー
- 2019/5/3~5 八甲田で山スキーざんまい 10件のビュー
- 2020/2/1~2 クライミング講習会(講師:奥谷昇)in伊豆 8件のビュー
- 2014/3/29 凍った尾瀬沼を渡って燧ケ岳 8件のビュー
- 2019年スイス山旅① アレッチ氷河を望むハイキング 7件のビュー
- 10/24 霧島山 唐国岳 6件のビュー
- 2016/12/3-4 松木渓谷でアイゼントレ?! 6件のビュー
累積人気記事
- 2015/8/7-9 バリエーション初心者の剱岳源次郎尾根 - 17,612 PV
- 2016/7/31 天覧山岩登り講習(セルフレスキュー) - 14,024 PV
- 2013/05/21 阿寺の岩場 - 10,816 PV
- 2014/8/1~4 剱岳チンネ左稜線&Ⅵ峰Dフェース富山大ルート - 8,112 PV
- 2013/8/11-13 快晴の槍穂大キレット - 7,752 PV
- 奥武蔵七駅トレイル(西武秩父線:高麗~芦ヶ久保) - 7,351 PV
- 2014/10/26 谷川一ノ倉沢烏帽子沢奥壁 南稜フランケ - 6,865 PV
- 2013/07/14-15小川山烏帽子岩左稜線・ガマルート - 6,818 PV
- 2014/1/11-12 冬合宿 贅沢雪山テント泊 天狗岳 - 6,806 PV
- 2015/1/11 風雪の赤岳主稜 - 6,437 PV
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ
- 2022年9月
- 2021年8月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年2月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年1月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年6月
カテゴリー
最近のコメント
投稿者「石倉」のアーカイブ
2015/02/01中津川滑沢アイスクライミング

メンバー:S(L) O K 9:00こまどり荘駐車場9:25→F1→F5→F715:30撤退→懸垂下降及び歩きでの下降→F117:20→17:30こまどり荘駐車場18:00 今回、S田さんがアイスを始めた頃に行った滑沢 … 続きを読む
2015/1/17-18 いわき青葉

メンバー:O原、N澤、I(記) 1年振りの東北クライミング@いわき青葉 日差しぽかぽかで、風が止むと半袖でもジンワリ汗を感じるほどの陽気。 ここは砂岩で近くの岩場ではお目にかかれない、 そして、ルートによっては終了点クリ … 続きを読む
2014/10/26 浅間山

メンバー ◎かまちゃん かとちゃん ふるちゃん <行程> 車坂登山口6:30 →(表コース)→ トーミの頭8:00 → 草すべり → 火山館9:30 → 浅間山(前掛)山頂12:20pm → 湯の平口13:40 → 草 … 続きを読む
カテゴリー: 山行レポート
2014/10/26 浅間山 はコメントを受け付けていません
2015/1/11 風雪の赤岳主稜

日程 2015年1月11日 天候 雪(稜線上は風雪) メンバー M崎さん(L)、I村さん、O田さん、K保さん、M野さん、T中(記録) 厳冬期の赤岳主稜は、バリエーションルートの中では、もっともポピュラーなルートの一つ。バ … 続きを読む
2015/1/10~12 冬山合宿 八ヶ岳

1月10日(土) ~12日(月) 冬合宿 八ヶ岳 小屋泊で参加。参加者は15名。 初心者を含め、古澤さん、吉松さん、釜沢さん、柴崎さん、やまゆり5名が小屋泊で参加。 赤岳鉱泉は定員(150名)をかなり上回った230名が宿 … 続きを読む
2014/11/23.24丹沢アイゼントレ

メンバー:O田(PL)、Y田、I村、K保 一日目 新茅荘駐車場9:00→9:15懸垂岩終日トレーニング15:45→戸沢キャンプ場 二日目 戸沢8:00→入渓F18:30→8:55F59:30→10:55F9CSチムニーF … 続きを読む
カテゴリー: 山行レポート
2014/11/23.24丹沢アイゼントレ はコメントを受け付けていません
2014/11/22-23 湯河原幕岩、城ヶ崎ファミリークラック

メンバー:I(記)、N澤、外部 久しぶりに週末連休取れたので、ぽかぽかの岩場でエンクラ~ ■1日目■ 湯河原 予想外の渋滞にハマリ、公園Pに到着したのが11時前。 初めてのエリア・サンバリーへゆく。 終日貸しきり状態で半 … 続きを読む
2014/10/26 谷川一ノ倉沢烏帽子沢奥壁 南稜フランケ

日程:2014年10月26日 メンバー:I、A津さん(イオりん) 当初の予定は25日に南稜フランケ、26日はどこかでフリーということであった。 【プロローグ】 各自、谷川ベースプラザに25日am5時集合ということで24日 … 続きを読む
槍~穂高~焼岳 単独 大縦走

2014年10月7日(火) 夜発 ~12日(日) 4泊5日 <単独山行> yamayuri < 行程 > 10月7日(火) 新宿 爽やか信集号 22:30発~上高地 8日 (水) 5:00 着 10月8日(水) … 続きを読む
カテゴリー: 山行レポート
槍~穂高~焼岳 単独 大縦走 はコメントを受け付けていません
空木岳 2863.7m

2014年10月3日(金) 夜発~5日(日) <メンバー> くろちゃん & しろちゃん、yamayuri <行程> 10月3日(金) 戸田 9:00 出発~中央道~駒ヶ根IC~ 空木岳P 仮眠 10月4日(土) … 続きを読む
カテゴリー: 山行レポート
空木岳 2863.7m はコメントを受け付けていません